 |
2月2日、イサハヤ電子(諫早市)を訪問し、経営者研修会を開催しました。
この研修会は、会員企業経営者の資質向上・意識改革を目的に開催しており、今年度より新たに県内企業で活躍の経営者より直接お話いただく機会を設けたもので、当日は会員企業経営者など22名が参加しました。
イサハヤ電子では、アナログ半導体・応用製品の工場見学、会社概要の説明を受けた後、井嵜会長兼社長より「わが社の経営戦略」をテーマにお話いただきました。
井嵜会長は、製品の開発や生産を全て独自技術で確立、常に新しい生産設備の開発が同社の基軸とし、企業が成長するための人材、情報量、資金力の重要性について考え方を示され、特に、人材への投資が成長の秘訣、技術の基本は人であることなどを強調されました。
講話終了後、人材育成・確保、生産技術・開発、製品サイクルへの対応はじめ、経営者としての考え方などについて熱心な質疑応答が行なわれました。
当会では、今後も「わが社の経営戦略」をテーマにした経営者研修会を開催することとしています。
|