トップ 概要 技術MAP 活動 リンク

トップページ>>概要>>1.総則  

 

(名称)

第1条 本会は、名称を「長崎工業会」とする。

(目的)

第2条 本会は、長崎市域における工業および工業に関連する業種(以下「工業等」という)の事業者が業種、業態等の枠を越えて相互に交流を深め、研鑚を重ねると共に、組織的な事業推進を通じて、それぞれの経営基盤の強化、技術の高度化、ビジネスチャンスの創出、新製品の開発等による新規事業分野への進出などを積極的に促進することにより、地域工業等の活性化を図ることを目的とする。

(機能)

第3条 本会は前項の目的を達するため、下記の機能を担うこととする。

(1)会員事業所の課題解決機能
 会員事業所の抱える課題について、解決法を見出し、事業所へフィードバックをし、もしくは工業会としての活動を行う。
(2)産学官連携の産側受け皿機能
 産学共同研究等の産側の受け皿機能ばかりでなく、行政の支援策(補助金、助成金、施設利用)等の受け皿機能、および行政等の支援策の情報集約・発信機能を担う。
(3)行政等への政策・提言機能
 地域の工業等が抱える課題を解決するための施策展開やインフラ整備等について、意見を取り纏め、提言、具申、要望を行う。

 次へ

事務局 長崎商工会議所 中小企業振興部
長崎市桜町4-1 TEL 095-822-0111 FAX 095-825-1490